経営&IT | 総合ITメディア | ITアーキテクト | ネットワーク&通信 | Windows実践

NetworkWorldOnLine
GO
最新号のご案内 アンケート&広告資料請求 カンファレンス
週刊メールマガジンお申し込み
詳細はこちら
NETWORK NEWS
TECHNOLOGY
BEGINNER
INFORMATION&SERVICE PR

TOP > ネットワークの基礎講座 >

ビギナーのためのネットワークの基礎講座

初心に戻ろう!スイッチのABC

第2回 パケットがループする落とし穴

2007年2月8日更新
スイッチの登場と進化により、今日のネットワークは大きな影響を受けた。本講座ではスイッチの基本的な仕組みを中心に、その機能や役割を解説する。第2回は、ブロードキャストストームについて説明しよう。

第1回 ポートに接続するMACアドレスを学習

第2回 パケットがループする落とし穴

第3回 スパニングツリーの仕組み

第4回 ブリッジとの違いから見るスイッチ

第5回 スイッチの3つの転送方式

第6回 スイッチのメリットはVLANを組めること

第7回 ワイヤスピードの本当の意味

第8回 ノンブロッキングのほんとうの意味

pr リコーのプリンターメールニュース・抽選で週刊BCNプレゼント
pr 管理職VS専門職「30代の分かれ道」を給与で比較
pr マーケティング活動に特化したCRMソリューション・パートナー

パケットが永遠ループ
ブロードキャストストーム

 ネットワークに初めて接続したPCなどは、設定情報を自動取得するためにブロードキャストをネットワーク全体に投げる。手動でそれぞれ設定する必要がないため、管理者にとっては便利な機能だが、例えば複数のスイッチを導入している場合に起こりうる問題がある。

 図1のネットワーク例を見てみよう。スイッチA、B、Cが接続されており、それぞれのスイッチにはPC-A、PC-B、PC-Cが接続されている。このとき、PC-Aがブロードキャストを送信したとする。スイッチAはブロードキャストを受信すると、PC-Aが接続されているポート以外のすべてのポートへブロードキャストを送信する。この送信処理を「フラッディング」と呼ぶが、これを受信したスイッチBとスイッチCは、ブロードキャストが入ってきたポート以外のポートへとフラッディングする。

図1● スイッチAを介して出されたブロードキャストは、スイッチBとCへフラッディングされ、スイッチBとCもそれぞれフラッディング処理をする。その結果、ブロードキャストがループしてネットワークはブロードキャストで圧迫される

 問題は、スイッチAも自分が送信したブロードキャストであっても、違うポートから入ってきたブロードキャストについては別物と認識し、ほかのスイッチと同様のフラッディング処理をする。その結果、ブロードキャストは永遠にネットワーク内をループすることになってしまう。ブロードキャストがループすることを「ブロードキャストストーム」と言うが、まさにネットワーク内にブロードキャストの嵐が巻き起こり、通信の著しい低下を引き起こすのだ。

 これを防ぐには、例えば今回の場合であればスイッチAとスイッチCをつなぐポートをブロックするればよい。このように、適切なポートをブロックすることでブロードキャストストームを発生させない仕組みが、「スパニングツリー」である。次回は、スパニングツリーについて解説していく。

(C) Office N-Study http://www.n-study.com/

 会社案内 | 広告掲載について | サイトマップ | プライバシー・ポリシー | RSSについて RSSフィード
Copyright ©IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.